2024.11.05
何かに挑戦する勇気
今は疎遠になっていて、またやりたいなと思っているソフトバレー。中高とバレー部だったので、50代の時に誰かに誘われて始め、いろいろな試合に出て楽しんでいました。遠くは四国まで試合に行きました。
お友達もいくらか出来たのですが、そんな中、ソフトバレーで知り合った方がこの度の市議選に出られると聞き、とても驚きました。今の自分の職場を辞して、相当の覚悟のことだったと思います。
何かに挑戦する勇気って、素晴らしいなあと思った今日この頃です。
2024.11.04
幸せを感じる
「幸せとは、なるものではなく、感じるもの。たくさんの幸せを感じる習慣で人生が変わる。(しもやんの伝説の小冊子より お役立ちカード 幸せバージョンより)
「お役立ちカード」を作ったのは昨年の11月で、私としたら、いいものを作ったという自己満足感に浸ったのですが(笑)、どうしたら世の中に広まるのだろうか、などと考えています。
さて、昨日は一転して天気も良く、町内の各地でお祭りが開催されていて、私も行ってみましたが、とても多くの人でにぎわっていました。
行く途中で用事があり、行ったついでに便りをお渡ししましたが、何か満足感・幸福感のようなものに浸った今日この頃です。
2024.11.03
やりたいことが実現するために
「未来というのは 結局この一瞬一瞬の積み重ねなんだ。」
(しもやんの伝説の小冊子より お役立ちカード 夢バージョンの中の1つ)
昨日は私の町のゴルフコンペの日でしたが、雨のため中止になったと聞きました。楽しみにしておられたのに残念です。
私も20年前位の時にはゴルフに熱中していましたが、今は全く覚めてしまい、練習場で仕事をしているのに打とうという気にもなりません。お金と時間に余裕が出来たら、またやるかもしれませんが。
以前にも書きましたが、今の私の関心と興味は、私の未来です。やりたいことが本当に実現するのか、それとも思いだけでは終わってしまうのか、ですね。
やりたいことが実現するために、日々の実践を大切にしたいと思う今日この頃です。
2024.11.02
便りを渡すことで何かのお役に立てればいいな
11月に入り少し寒くなったので、一昨日に少しの時間エアコンの暖房を付けました。今月の終りくらいから、またペレットストーブを焚くことになります。薪ストーブもそうですが、炎を見ると何か癒され勇気や元気ももらえます。
さて、2月終わりから勤めている松江駅内のコンビニですが、ベトナムなどから来ている留学生の若者と一緒に仕事をしています。
最近に来た○○君とも少し親しくなりました。片言の日本語で私に質問してきます。「大島さんは近くから来ていますが」「いや車で30分」「米子の方から」「いや、う~ん、広島の方だね」などと。
今度会ったら、日本後の勉強になるかもと、元気・お役立ち便りとお役立ちカードを渡そうと思っています。
便りを渡すことで何かのお役に立てればいいなと思う今日この頃です。
2024.11.01
何ごとも手入れが大事
先日から歯が痛み、歯医者に行き、奥の上の歯を抜かれるようです。奥の下の歯の方が痛むのですが、前回の診断と一緒でここは神経が抜いてあり、何もされない感じです。
そんな中、妻からうがいとマウスウォッシュ(口の中で1分間位モグモグすること)の励行を勧められ、早速にやってみたらすぐに効果が表れて、歯の痛みから解放され驚きました。昔、一時期していたことがありました。
これから年齢を取っていくばかりで、歯は大事だと、以前娘から言われています。歯が悪かったら、噛めないので、胃が悪くなりますね。
何ごとも手入れが大事です。車もそうだし道具もそうです。頂いたこの身の手入れを、これからもより大事にしたいと思う今日この頃です。
2024.10.31
一年後の10月19日はどんな状況に・・・
10月も本日で終わりで、明日から11月です。今年も後2カ月ですね。10月は19日に娘の結婚式があって、それが大きな行事でした。10月19日は妻の父の命日と娘の結婚記念日で、私と妻と子供たちの誕生日と合わせて、いつまでも記憶に残る日になりました。
22年前の10月19日に米子のリフォーム屋さんと出会い、翌日の土曜日は取引先の建設会社のゴルフコンペに参加する予定でしたが、キャンルしたのを今でも記憶しています。
そのリフォーム屋さんとは、その後、商売のおつきあいが始まり、とても親しくなり、またいろいろなことを教えて頂きました。今は現役を退いておられるとか、機会があったらお会いしたいですね。
一年後の10月19日はどんな状況になっているのか分かりませんが、これからも元気で過ごしたいと思っている今日この頃です。
2024.10.30
何かに積極的に参加することで・・・
一昨日、出雲市総合ボランティアセンターの方と電話でやりとりし、その後、メールで団体登録をしました。10年前に何かのご縁で2つの団体登録をして、数回施設を無料で使用させて頂きましたが、その団体も今はほとんど活動をしていないので、今回、登録を停止して、「元気・お役立ちプロジェクト」の名前で新たに登録させて頂きました。
プロジェクトも今現在、具体的な動も無くて、あるのは最近作成した便りだけですが。昔、私の元気便りは元気頼りだと言われたことがありますが、今の私にとって、便りが頼りですね。
11月23日にそのボラセン(ボランティアセンターの略)で、きらきらパーティが昼に開催されるそうで(参加費300円)玄米のおにぎりと「元気・お役立ち便り」とお役立ちカードを持参したいと思っています。
何かに積極的に参加することで、新たな可能性が広がればいいなと思う今日この頃です。
2024.10.29
いろいろな仕事をしたことを、今後に活かしたい
ここのところ、朝の味噌汁はしじみ汁です。親戚からもらったのです。しじみ汁は健康によく美味しいです。そして簡単に作れます。
5年前の8月の最初にしじみの会社に応募して仕事をしたのですが、先行き何か自信が無くて2日で辞めました。しじみ漁師さんのところを回りしじみを引き取りに行くのが仕事でした。
それまではユニットハウスの会社で9ヶ月仕事をしました。全国規模の会社で本社が千葉にあり、研修などで2回千葉に行きました。1回目はお友達と、2回目は埼玉にいる次男と食事に行ったのが懐かしい思い出です。
平成29年からフリーターになり、今もそうですが、様々な職場で仕事をしました。フリーターなので、自由に職場を移ることができる利点はありますね。私の場合、カン(感あるいは勘)で判断をしているみたいです。
いろいろな仕事をしたことを、今後に活かしたいと思う今日この頃です。
2024.10.28
すべて受け入れて生きたい
今朝は選挙で新聞が遅いです。いつもなら3時半には来ています。私も昨年の2月まで3年半位新聞を配っていて、こんなことがありました。
3時過ぎから配り5時前には終わるので、早いお家は3時半には届き、遅いお家は5時前になります。順番なので仕方ありません。2時過ぎから配る方もありました。地方紙は1時半には販売店に届くようです。
さて、昨日のアメリカの野球で大谷選手が盗塁をした時にアクシデントがあり、大きな衝撃となり、大ファンの私もとても心配しています。
いつも彼の前向きな会見を聞いて私も励まされています。きっと、今回の大きなアクシデントも乗り越えて行かれると信じています。
人生、いいこともそうでないことも、すべて受け入れて生きたいと思う今日この頃です。
2024.10.27
チャレンジを楽しむ
先日のネットニュースの中で、プロ野球のドラフト会議で選ばれなかった高校生がいじけることなくそれをバネにして奮起して大学で腕を磨き、見事4年後に選出されて、今年のオールスターにも出場してMVPを獲得したのが紹介されていて、とても感動しました。これこそ、ニュースレターだと思いました。
何ごとも思った通りに順調に行くとは限りません。行く場合もありますが。私の場合もニュースレター研究会のサイトを作ったのが2年半前のこと、一向に進展がありません。
今回、元気お役立ちプロジェクトなるものを作り、その中にネットレターと共に位置づけしたので、少し変わってくるかもしれないと期待しています。
決してあきらめずに、チャレンジすることを楽しんでみたいと思う今日この頃です。